今日、電車で若い男性(20代前半)の方が優先席に座っていました。
ふと目をやると、向かい側のドアから銀髪の御婦人が乗って来ました。 耳にはヘッドホン、手には携帯電話を持ったその若い男性は すぐさま立ち上がり、その御婦人に席を譲っていました。 彼の行動には、一片の迷いも感じられませんでした。 それほど確信に満ちた行動でした。 時間にしてほんの数秒の出来事ですが 口では言い表せない「何か」が、その場にあったと思います。 席を譲った彼も、譲られた御婦人も、それを見ていた周囲の人も すべての人が等しく「幸せ」を感じたのではないでしょうか? 彼にとっては当たり前の行為だったのかも知れませんが 私はその勇気を称えます。 大切なことを教えてくれて、ありがとう。 ■
[PR]
by e-shima
| 2004-10-17 01:41
|
一年
行く年には想い出が
来る年には希望が それぞれに それぞれの年。 幸せな一年でありましたことを 幸せな一年でありますことを 感謝の気持ちとともに。 以前の記事
フォロー中のブログ
或る雨の晴れた日に。。。 >>hanaの東京散歩<... *月篭 千里の道も一歩から...... 前略 お元気ですか?私は... ちきゅうとともに all world ha... hanaのおきに 深呼吸の必要 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||